手汗をかきやすい人は、汗をかいたままだとスイング中にグリップが滑りやすくなるので、
打つ前に必ず汗を拭き取るなどの手間がかかるのでそうでない人よりも手間がかかるので大変だと思います。
手汗をかきやすい人の三種の神器があります。
それは、タオル、コード入りグリップ、全天候用グローブです。
タオルはもちろん打つ前に手汗を拭き取ります。
コード入りグリップはグリップに糸が混ぜ込まれているグリップで手汗を吸収してくれます。
全天候用グローブは革のグローブよりもグリップが濡れたときに滑りにくいグローブです。
手汗や雨でグリップが濡れて滑ることが原因でミスショットをしてしまうととてもっもったいないので、
しっかりとした対策をしてほしいと思います。
それから、グリップはマメに手入れをしておきましょう。
グリップには皮脂や整髪料、肌に塗るクリームなどが付着しやすいので、
グリップの表面が濡れるとそれらがにじみ出てきて潤滑油のような作用をするので、洗剤などを使って拭き取り、
ゴムのグリップならグリップ表面が酸化して硬くなり滑りやすくなりますので、
水拭きで強くこすって表面を削り取るようにしていると滑りにくさを持続できます。
これらは手汗をかかない人でも雨の日の対策として有効です。
しっかりとした準備と、対策でしなくて済むミスをなくせればよりゴルフのプレーを楽しむことができると思います。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。