クラブのグリップが重くバランスが軽い状態をカウンターバランス、
グリップが軽くバランスが重い状態をハンマーバランスといいます。
ゼクシオが伝統的にハンマーバランスの代表格で40g前後からそれ以下の軽いグリップを装着し、軟らかめのシャフト軽めのヘッドというクラブです。
カウンターバランスで市販されているクラブはほとんど見当たりません。
クラブは基本的に50g前後のグリップを使用していて、バランスがD2~D3くらいが普通でしょうか?
もしこのクラブに38gのグリップを装着したらD4~D5くらいになります。これでヘッドを軽くしてバランスをD2くらいにすると、
クラブ全体の慣性モーメントが下がり振りやすくなります。
スイング中にクラブヘッドの重さを感じられないクラブは道具として問題がありますが、ハンマーバランスのクラブは軽いわりにヘッドの重さを感じることができます。
軽いほどヘッドスピードが出せる人に向いています。
他にシャフトが少し軟らかいと感じる場合に、軽いグリップに交換してバランスが重くなった分、シャフトを短く切ってバランスを調整すると振りやすくなる場合があります。
カウンターバランスはノーコックでスイングする人や重くなってもヘッドスピードが落ちない人に有効です。
少しシャフトが硬いと感じる場合にグリップを重くするか、手元に鉛を貼るなどして重くして、バランスが下がった分だけヘッドも重くすると振りやすくなることがあります。
最近はグリップの重さのバリエーションも多くなっているので、自分にとって振りやすいバランスのクラブに仕上げて使用すると、プレーの大きな助けになるのではないかと思います。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。