左利きはレフティーとしてゴルフを始めるべきか?
スポーツは右利きか左利きかによってその後の結果が左右されます。これは単純に利き腕がどちらかというだけでなく、利き脚、軸足などの影響がそれぞれの競技に有利、不利に作用するということです。
ゴルフでは右打ち用クラブがほとんどなので、上手くなるほど左利きの人はクラブの選択肢が少なく不利に働きやすいといえます。大人になってゴルフを始める人は右打ちで始めるのがおススメです。例外はスポーツ経験者の方で、左利きとしてプレーを経験してきた人はゴルフを左打ちで始める方がその経験が活かされるので良いと思います。
左打ちの不利な点は、クラブや手袋の選択肢が少ない、練習場の打席が少ない、ラウンド時の他プレーヤーの打球を参考にしにくいなどの点が挙げられます。
右打ちの場合クラブの性質上、右に飛ぶたまは高く距離が落ち、左へ飛ぶ打球は低く飛び距離が出るという法則が成り立ち、コースの設計者はそれを元に設計します。なので左が遠く右が近いグリーンは乗せやすいグリーンになるので、キーになるホールだけ右が遠いグリーンを配置することが多いため、レフティが難しいと感じるグリーンが多くなる傾向があり、右打ちの人とのマネジメントが違ってくるので、マネジメントを参考にしにくいなどの不利な点が考えられます。ホールによっては左打ちの方が有利になることもあるため必ずしも左打ちが不利とはいえません。
///GSI新コンテンツ///
★2つの質問でいまのあなたのスイングを診断します
★動画で学ぶGSIメソッド(スイング診断付き有)
★予約制オンラインレッスンはじめました!30分5,500円
–〇–△—△〇—〇–
GSIゴルフジム(スイング碑文谷内)のレッスン内容のご案内
レンジでのレッスンは、全て50分のマンツーマンレッスン
■お試し体験レッスン
体験レッスン:5,000円(税別) 50分×1回
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
■短期集中レッスン
ウェッジレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
バンカーレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
★アプローチ、バンカーが苦手なあなたに<短期ウェッジレッスン>★
入会不要!3回の集中ウェッジレッスン
ショットはいいし、パーオンできればスコアもまとまる。
でも、グリーンを少し外すとダフリ、ザックリで寄せワンができない
そんなあなたに超おススメの短期レッスンです!
【ウェッジ集中レッスン】※こちらは体験レッスンではありません。
■レベル別レッスン
月2回レッスン(初級・中級・上級):24,000円(税別)(50分×2回/月)
■ラウンドレッスンもやってます!