ウェッジも衣替えをすると一年を通じて良いプレーがしやすくなります。
切り替えのタイミングは芝が碧いか黄色いかで打ちやすいソール形状が変わりますのでそれに合わせたタイミングということになります。芝生が碧いときはハイバウンス、黄色いときはローバウンスのものが適します。
とそこまでこだわる人も少ないと思いますが、芝生にボールが浮いてないとき、浮いているときで打ちやすいソール形状は変わります。もしハイバウンスのウェッジをお使いなら、冬場は低いボール一辺倒でプレーするなら問題はありません。高いボールを打ちたいときにも低い球で何とかするマネジメントをしましょう。
ローバウンスのSWとハイバウンスのAWなどを組み合わせると一年を通じて何とかできるでしょう。
ウェッジのソール形状はその差が判らない初心者でも影響を受けています。クラブが問題のミスショットは打たないで済ませたいところです。ボールのブランドやモデル、ウェッジのソールなどはプロ、上級者はとてもこだわりが強いところなのでつい初心者にうるさく言う人も多いですが、必要と感じるまでは必要ないのだろうと思います。
ということで、ウェッジの衣替えはできればして欲しいところですが、初心者の方は考える必要はないと思います。
衣替えをする際はロフトは変えない方がいいでしょう。ライ角は冬の方が低い位置にボールがあるのでアップライト技もにするのもいいでしょう。どのようなソール形状がいいかはインパクトの当て方によって決まるので十人十色ですが自分はどのようなものがいいか研究すると技術面にも良い影響があると思います。
ウェッジのソールについて一度深く考えてみてはいかがでしょうか?
///GSI新コンテンツ///
★2つの質問でいまのあなたのスイングを診断します
★動画で学ぶGSIメソッド(スイング診断付き有)
★予約制オンラインレッスンはじめました!30分5,500円
–〇–△—△〇—〇–
GSIゴルフジム(スイング碑文谷内)のレッスン内容のご案内
レンジでのレッスンは、全て50分のマンツーマンレッスン
■お試し体験レッスン
体験レッスン:5,000円(税別) 50分×1回
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
■短期集中レッスン
ウェッジレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
バンカーレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
★アプローチ、バンカーが苦手なあなたに<短期ウェッジレッスン>★
入会不要!3回の集中ウェッジレッスン
ショットはいいし、パーオンできればスコアもまとまる。
でも、グリーンを少し外すとダフリ、ザックリで寄せワンができない
そんなあなたに超おススメの短期レッスンです!
【ウェッジ集中レッスン】※こちらは体験レッスンではありません。
■レベル別レッスン
月2回レッスン(初級・中級・上級):24,000円(税別)(50分×2回/月)
■ラウンドレッスンもやってます!